「親子であそぼう!」~今月のあそび週間~
4月14日(月)・15日(火)・17日(木)・18日(金)は4月のあそび週間の日です。毎回11時から15分程度「ぷち親子であそぼう♪」の時間帯に4月にちなんだ絵本読みや手あそびをおこないます!
製作では「紙粘土でこいのぼりづくり」をおこないます♪
製作は、あそび週間の間は終日開催していますので、参加ご希望の方はスタッフまでお声かけくださいね♪
予約不要、参加費無料です。
まるごとわたしサロン
4月13日(日)10:30~12:00
社会福祉士の資格を持つ髙田悦子さんによる、こどものことだけでなく、「母」「妻」「娘」「嫁」etcだけでなく「わたし」の話もできる日です!
・ダブルケアのはなしがしたい。
・実家が遠方。誰かと話がしたい。
・こどもは可愛いけど子育てはしんどい。
・とにかくイライラして誰かに話を聴いてほしい。
いっしょに話をすることで誰かとつながる一歩になるかも☆
予約は不要、参加費は無料です。
「誕生月♡週間」
今月より、毎月「誕生月♡週間」を開催します♡
開催日 4月20日(日)・21日(月)・22日(火)・24日(木)・25日(金)
お誕生月のお子さんに、手形もしくは足形を記念にとっていただけます♪
ご家族での参加もOKなので、ママ・パパ・おばあちゃん・おじいちゃんも一緒に手形、足形をとってもらえますよ!誕生日の思い出づくりのひとつに是非どうぞ♡
またその際にはステキなお誕生用の背景も用意していますので、写真撮影も是非に♪
予約不要、参加費無料です。
宇治市の保健師さん・栄養士さんとはなそう
3月6日(木)10:30~11:30
宇治市の保健師さん・栄養士さんが「toridori」に来られます。
いつもの雰囲気の中で、こどもの発達や栄養について相談ができます。
是非、お気軽にご参加くださいね♪
予約不要、参加費無料です。
親子であそぼう!~あそびも週間~
3月10日(月)・11日(火)・13日(木)・14日(金)は3月のあそび週間の日です。毎回11時から15分程度「ぷち親子であそぼう♪」の時間帯に3月にちなんだ絵本読みや手あそびをおこないます!
製作では「手形でかわいいチューリップづくり」をおこないます♪
製作は、あそび週間の間は終日開催していますので、参加ご希望の方はスタッフまでお声かけくださいね♪
予約不要、参加費無料です。
まるごとわたしサロン
3月23日(日)10:30~12:00
社会福祉士の資格を持つ髙田悦子さんによる、こどものことだけでなく、「母」「妻」「娘」「嫁」etcだけでなく「わたし」の話もできる日です!
・ダブルケアのはなしがしたい。
・実家が遠方。誰かと話がしたい。
・こどもは可愛いけど子育てはしんどい。
・とにかくイライラして誰かに話を聴いてほしい。
いっしょに話をすることで誰かとつながる一歩になるかも☆
予約は不要、参加費は無料です。
~子育て支援講座~ 子育てサポーター講習
いつか子育て支援に関わるスタッフとして活動したい方、また子育てのスキルアップにいろんな話を聴いてみたいと思う方などを対象に子育てサポーター講習を開催します。今年もひろばにて参加する他、zoomにて参加して頂くこともできます。
要予約ですので参加ご希望の方はお申し込みくださいね。
【講座内容】
①2025年 2月12日(水) 10:15~11:45
◆「宇治市の子育て支援の現状について」
講師 宇治市 福祉こども部 こども福祉課
副課長 山田 裕之さん
◆「保健推進課のフォローシステムについて」
講師 宇治市 健康福祉部 健康増進室 保健推進課
副課長 畑下 訓子さん
②2025年 2月19日(水)10:15~11:45
◆「活動する上でのリスクと対応について」
講師 Yoshidaプラスlab
代表 吉田 秀子さん
③2024年 2月26日(水)10:15~11:45
◆「ことばを育てる」
講師 親と子の相談室 MYSELF(まいせるふ)
久保 瑞江さん
④2025年 3月5日(水) 10:00~11:30 12名
◆「救命講習 普通救命講習」
講師:場所 西消防署 伊勢田救急出張所 (伊勢田町大谷19-16)
0774-39-9419
※事前に各自1時間の動画を見てもらった後、1時間半実技の受講となります。
※当日の連絡先は、ひあ にしおぐら携帯090-1221-6075 又は、上記伊勢田救急出張所までお願いします。
☆講習終了後、実習を受けて頂いたのち NPO の有償サポーターとして登録のご相談できます(全講座受けられた方対象)。
<お申込み>
お申し込みは各ひろばにて裏面の申込用紙、又は上記二次元
コードにてお願いします。
宇治市地域子育て支援拠点「ひあ にしおぐら」
TEL/FAX 0774-51-2084
(火・木・土曜日10時~15時のみ通じます)
宇治市地域子育て支援拠点「toridori」
TEL/FAX 0774-31-2430
(月・火・木・金・日曜日10時半~15時半のみ通じます)
特定非営利活動法人 働きたいおんなたちのネットワーク
まるごとわたしサロン
2月9日(日)10:30~12:00
社会福祉士の資格を持つ髙田悦子さんによる、こどものことだけでなく、「母」「妻」「娘」「嫁」etcだけでなく「わたし」の話もできる日です!
・ダブルケアのはなしがしたい。
・実家が遠方。誰かと話がしたい。
・こどもは可愛いけど子育てはしんどい。
・とにかくイライラして誰かに話を聴いてほしい。
いっしょに話をすることで誰かとつながる一歩になるかも☆
予約は不要、参加費は無料です。
親子であそぼう!」~今月のあそび週間~
2月17日(月)・18日(火)・20日(木)・21日(金)は2月のあそび週間の日です。毎回11時から15分程度「ぷち親子であそぼう♪」の時間帯に2月にちなんだ絵本読みや手あそびをおこないます!
製作では「おひなさまづくり」をおこないます♪
製作は、あそび週間の間は終日開催していますので、参加ご希望の方はスタッフまでお声かけくださいね♪
予約不要、参加費無料です。